これが20個×2カ月継続とか、30個登録だとがキャッシュバックの条件になっていたりして、指定期間やキャッシュバックがくるまで外せない等あります。
外し方にも条件を付けてくるお店があり、ドコモの場合だと「spモード解約による一括解約はキャッシュバックが無くなります」などど言われたりします。
これは、ドコモの場合は有料コンテンツは「spモード決済」という形になっているのでそもそものspモードを外してしまうとコンテンツの課金ができなくなってしまい、結果的に有料コンテンツが強制解約になってしまうのです。
携帯料金にうるさい人たちがこのような有料コンテンツを使い続けるわけも無いので、携帯販売店やコンテンツ業者が狙っているのは、「コンテンツの外し忘れ」です。その為、spモード解約による一括解約を恐れるわけです。
さて、ドコモの場合は上の通りでspモードを外してしまえば有料コンテンツは全解約となりますが(もちろんキャッシュバックや値引きの条件になっている場合は一つ一つ外すしかありません)、auの場合はどうすればいいのでしょうか?
一昨日機種変更の際につけられたコンテンツを一括解約したので、その方法を書きます。
auの有料コンテンツをauポータルから一括解約する方法
①au idを取得 or idとパスワードを確認
一括解約はauポータルから行いますので、au idを確認します。下記auのHPにやり方が書いてありますので御参考にして下さい。
au IDの取得(iPhoneから)
au ID・パスワードの確認、変更方法
au idの初期値は契約携帯番号です。パスワードの再発行などの通知はSMSで来ますので買ったらすぐ取得/確認するのが良いでしょう。
②auポータルを開いてau idでログインする
ここからはパスコンからの操作で大丈夫です
auポータル
何故か2013年新作水着となっていますが間違いですよね。au担当者の方は直したほうがよさそうです |
パソコンからログインすると下記画面で端末からの認証を求められますので
携帯端末に届いたSMS(Cメール)のリンクをクリックして認証した後に
④会員情報→auかんたん決済→利用制限設定
会員情報をクリック
そして
⑤全てを制限するを選択し、変更実施
以上です。
これで有料コンテンツは強制解約となりました。
なお、この設定のまま置いておくと、次に機種変更する際などにコンテンツを付けようとしても付けられなくなっているので、必要な場合は同様な手続きで変更が必要になります。
人気ブログランキングへ
0 件のコメント:
コメントを投稿